ここから本文です。
Event Schedule
能楽大連吟札幌
能楽大連吟募集チラシ(PDFファイル 774.5kbyte)
主催公演
研修室401
開催日
2026年3月5日(木) オリエンテーション
2026年3月13日(金) お稽古①
2026年3月26日(木) お稽古②
2026年4月14日(火) お稽古③
2026年4月22日(水) お稽古④
開催場所
札幌市教育文化会館 研修室 401
入場料
★受講料★
一般 10,000円
U-30 8,000円
親子ペア 15,000円(小中学生までのお子さんと親子2名の料金
※教文ホールメイト会員は500円引き
お問い合わせ
札幌市教育文化会館事業課 011-271-5822
詳細情報
市民参加型ワークショップ「能楽大連吟札幌」参加者募集!(10/29より)
日本語の美しい響きと奥ゆかしさ、慣れ親しんだ七五調のリズム、それらが凝縮された能楽の詞章である「謡(うたい)」を皆様に楽しんでいただくワークショップを開催いたします。
「能楽大連吟」ではプロの能楽師によるお稽古を経て、教育文化会館大ホールの能舞台にて、半能『高砂』を大合唱いたします。腹式呼吸による発声と背筋のをピンと伸ばす美しい姿勢は健康にも良く、心を豊かにします。
2008年に京都で始まった「能楽大連吟」。滋賀、大阪、福岡と輪を広げ、2025年札幌で初開催いたします。
難解な古典芸能だと思われがちな能楽ですが一度足を踏み入れるとハマってしまうこと間違いなしです!
皆様のご応募をおまちしております!
申込みはこちらから!
★★★★★★★★★★★★
オリエンテーション 2026年3月5日(木)
お稽古日程 2026年3月13日(金)、26日(木)、4月14日(火)、22日(水)
リハーサル 2026年5月8日(金)
発表公演 2026年5月10日(日)予定
★★★★★★★★★★★★