ここから本文です。
Event Schedule
チラシ
主催公演
小ホール
開催日
2026年1月31日(土) 2回公演 13:00開場 13:30開演/17:00開場 17:30開演
開催場所
札幌市教育文化会館 小ホール
入場料
指定席 5,500円
自由席 4,500円
※未就学児は膝上での観覧無料。(お席が必要な場合はチケットをご購入ください。)
チケット取り扱い
教文プレイガイド
道新プレイガイド
市民交流プラザチケットセンター
セイコマート店内マルチコピー機 セコマコードD26013102(2026年1月24日まで)
お問い合わせ
LCアルモーニカ事務局 090-7050-9007
チケット
発売中
詳細情報
日時/2026年1月31日土曜日 2公演
場所/札幌市教育文化会館小ホール
料金/指定席 5,500円 自由席 4,500円
主催/LCアルモーニカ共催公益財団法人
札幌市芸術文化財団札幌市教育文化会館
内容/御神酒徳利松井和彦氏による落語オペラシリーズ、北海道初演。
花咲じいさん、同じく松井氏による昔話をオペラ化したもの、お子様には定評あり。
キャスト
「御神酒徳利」
旅籠「日本梱刈豆屋」刈豆屋(オーナー):両崎正治
通い番頭善六:石田晃大
善六の女房:南出薫
旅龍「神奈川新羽屋」おかみさん:森千尋
女中さん:亀谷泰子
稲荷大明神:今野博之
閻魔女王:温井亜衣
大阪(鴻池)主人:村山武来
令嬢:菅原真澄
支配人:大野祐司
ガードマン:未定
従業員たち: LCAcoro20人
「花咲かじいさん」
良い爺さん:石田久大
良いばあさん:延与幸恵
ポチ:中田晶子
悪い爺さん:葛西智一
殿:青山壮汰
家来:河島雅生、永吉陸人
奇麗処3人:佐藤希、菅原淳子、佐藤有香
スタッフ
指揮:河本洋一
演出:三浦奈綾
演出補:山田かおり
ピアノ:守屋亜樹、藤原恭子、宮永弘美、久保上頼子
打楽器:笠井尚貴
舞台美術:ステージアンサンブル
照明:秋野良太(HAS)
ヘアメイク:藤原宏行
衣装:賀集友子
舞台監督:山田かおり
動画撮影:piccoropalco
合唱: LCAcoro
ソプラノ:石田かのん、小石直美、二階堂ひさえ、藤島好花、松澤真凛
アルト:上坂美穂子、菅原淳子、福田聡子、増子優子
テナー:油谷一徳、五十嵐一希、佐久間和良、照井大地
バス:河島雅生、中明宏道、永吉陸人
コレペティトール:守屋亜樹、久保上頼子、藤原恭子、宮永弘美
打楽器:菊池朋尋(ステージアンサンブル)