本文へスキップします。

札幌市教育文化会館ウェブサイト

札幌市教育文化会館公式facebook札幌市教育文化会館公式twitter札幌市教育文化会館公式YouTubeチャンネル

ここから本文です。

  • Home
  • 主催イベント
  • Kitara・札幌市教育文化会館 連携プロジェクト 雅vol.1 -Miyabi- CLASSIC×NOH -弦楽四重奏と能が織りなす新たな世界 -

イベント情報

Kitara・札幌市教育文化会館 連携プロジェクト 雅vol.1 -Miyabi- CLASSIC×NOH -弦楽四重奏と能が織りなす新たな世界 -

札幌コンサートホールKitara 小ホール

Kitara・札幌市教育文化会館 連携プロジェクト 雅vol.1 -Miyabi- CLASSIC×NOH -弦楽四重奏と能が織りなす新たな世界 -イメージ1

CLASSIC×NOH -弦楽四重奏と能が織りなす新たな世界 -

Kitara・札幌市教育文化会館 連携プロジェクト 雅vol.1 -Miyabi- CLASSIC×NOH -弦楽四重奏と能が織りなす新たな世界 -イメージ2

CLASSIC×NOH

Kitara・札幌市教育文化会館 連携プロジェクト 雅vol.1 -Miyabi- CLASSIC×NOH -弦楽四重奏と能が織りなす新たな世界 -イメージ3

観世流シテ方 梅若基徳に学ぶ能の世界-能面・謡体験&仕舞の鑑賞-

日時

2023年11月18日(土) 14:30開場 15:00開演

入場料

一般 2,500円 U25 500円
【KitaraClub会員・教文ホールメイト会員価格 一般 2,000円】

チケット取り扱い

Kitaraチケットセンター/ローソンチケット(Lコード:12442)/道新プレイガイド/玉光堂四丁目店/チケットぴあ(Pコード:234-925)/市民交流プラザチケットセンター窓口

チケット完売

ダウンロード

CLASSIC×NOH チラシ (PDFファイル 1.4Mbyte)

お問い合わせ

〇チケットに関するお問い合わせ
Kitaraチケットセンター 011-520-1234

〇その他のお問い合わせ
札幌市教育文化会館 011-271-5822(平日9:00-17:00) 
札幌コンサートホールKitara 011-520-2000

詳細情報

世界中から愛され続けるクラシックと日本が誇る伝統芸能である能楽の異色コラボレーションが実現。クラシックホールとして高い評価を得る札幌コンサートホールKitaraと、能楽・歌舞伎・文楽など伝統芸能の普及に力を入れる札幌市教育文化会館による初の共同企画として開催されます。
本公演はそれぞれの「音」に着目した2部構成で上演され、第1部ではクラシック音楽と能楽について実演を踏まえた紹介、第2部ではクラシックと能楽囃子、更に仕舞が加わった合奏を行います。
Kitaraと札幌市教育文化会館ならではの特別な組み合わせをお楽しみください。

また、本公演の前日11/17(金)にワークショップ「梅若 基徳氏に学ぶ能の世界」開催が決定しました!
────────────────────────────────────────────────────
◆出演
シテ/梅若 基徳
笛/斉藤 敦
小鼓/上田 敦史
大鼓/渡部 諭 ※当初の予定から出演者が変更となりました。
太鼓/中田 弘美
後見/梅若 雄一郎

Les pommes2(レ・ポムポム)弦楽四重奏
 ヴァイオリン/山本 聖子、瀧本 志保
 ヴィオラ/後藤 美和子
 チェロ/藤田 淳子
────────────────────────────────────────────────────
◆プログラム
【第1部】
トーク「クラシックと囃子」
クラシックの調べ 洋楽器(弦楽四重奏)
 クラシックについて
 楽器紹介
 実演
囃子と謡の調べ 囃子楽器と謡
 五人囃子について
 楽器紹介
 実演
【第2部】
クラシック×能
 ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調より

※本公演ではシテ方所蔵の能面を使用します。
────────────────────────────────────────────────────
◆クレジット
 主催:札幌コンサートホール、札幌市教育文化会館(札幌市芸術文化財団)
 後援:札幌市、札幌市教育委員会