本文へスキップします。

札幌市教育文化会館ウェブサイト

札幌市教育文化会館公式facebook札幌市教育文化会館公式twitter札幌市教育文化会館公式YouTubeチャンネル

ここから本文です。

主催イベントアーカイブ

教文演劇フェスティバル2018 短編演劇祭(中止)/グランド・チャンピオン・ステージ(延期)

札幌市教育文化会館 小ホール

【教文短編演劇祭】

台本審査で選ばれた4組と、前年度のチャンピオンチームの計5組が、20分以内の創作短編演劇を上演し、来場者と審査員の投票によって、優勝者を決定する公演を予定していたが、9月6日に発生した北海道胆振東部地震による影響で中止となった。



【グランド・チャンピオン・ステージ】

上記短編演劇祭の、過去のチャンピオンチーム4組による短編作品を上演予定だったが、北海道胆振東部地震による影響で11月30日に公演延期となった。

教文演劇フェスティバル2018 短編演劇祭(中止)/グランド・チャンピオン・ステージ(延期)イメージ2

演劇フェスティバル2018

日時

2018年9月8日(土) 14:00(開場13:30)
2018年9月9日(日) 14:00(開場13:30)

入場料

全席自由 詳細は下記にあります

チケット取り扱い

教文プレイガイド(011-271-3355) 大丸プレイガイド(011-221-3900)
ローソンチケット(0570-084-001 Lコード12328)

ダウンロード

チラシ (PDFファイル 2.6Mbyte)

お問い合わせ

札幌市教育文化会館 事業課 011-271-5822

詳細情報

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年の演フェスは本選一発勝負の「短編演劇祭」と歴代王者たちによる
「グランド・チャンピオン・ステージ」の豪華2本立て!

****************************

☆9月8日(土)短編演劇祭2018☆

道内外から集まった劇団が「オウ」をテーマにした20分の
劇場作品を上演。前年度のチャンピオン劇団「星くずロン
リネス」の防衛か、打ち破る劇団が現れるのか、勝負の行方は
いかに?!

【出場劇団/作品名】
  (2017年チャンピオン)
  ・星くずロンリネス(札幌)/『白衣の女王ーホワイトクイーン」
  ・笑の内閣(京都)/『君の名は』
  ・Gフランケン(札幌)/『究極の告白』
  ・空宙空地(愛知)/『ふたり、目玉焼き、その他のささいな日常』
  ・秘密結社デスボルトハリケーン(劇団)(札幌)/『伸ばした手の先』

*********************************************

★9月9日(日)グランド・チャンピオン・ステージ★

歴代王者たちによる過去作品のエキシビジョンマッチを開催!

【出場劇団 / 作品名】
 ・劇団怪獣無法地帯+3ペェ団札幌 / 『わらう花』
 ・ELEVEN NINES / 『俺はジャッジャー!!』
 ・yhs / 『春よ来いマジで本当に頼むから』
 ・星くずロンリネス / 『キンチョーム』


【チケット情報】
7/22(日)発売! 
●9/8短編演劇祭:前売1,300円/当日1,800円

●9/9グランド・チャンピオン・ステージ: 前売2,500円/当日3,000円

●2日間通し券3,500円(前売り券のみ。教文プレイガイドのみの扱い)

【チケット販売場所】
●教文プレイガイド 011-271-3355(9時~19時 第2、第4月曜休) 
●大丸プレイガイド 011-221-3900(10時~19時半※日祝19時)
●ローソンチケット0570-084-001(Lコード12328)

その他、出場劇団経由からもご購入できます。